令和2年4月1日から新生児聴覚検査費用の一部助成を行っています。新生児聴覚検査費用が出産一時金内で収まった方は対象になりません。
☆対象者
令和2年4月1日以降に出生の児
(聴覚検査実施日において三郷町に住所を
有する者に限る)の保護者。
☆助成対象検査
生後1か月以内に実施した自動聴性脳幹反応
検査(自動ABR)または耳音響放射検査
(OAE)による初回検査及び確認検査。
※確認検査は、初回検査において
要再検(リファー)となった場合のみ。
※特別な事情がある場合には、
生後6か月までに実施したもの。
☆助成額
新生児一人につき1回上限3,000円
(助成の回数は各検査1回)
☆必要書類
1.新生児聴覚検査費用助成交付申請書兼
請求書
2. 新生児聴覚検査費用が記載されている
領収書
3. 母子健康手帳の写し
(新生児聴覚検査結果の記載ページ)
※領収書に記載のない場合は明細書も
お持ちください。ご希望者にしか明細書を
発行しない病院もあります。
※申請書は窓口でもお渡しいたします。
>>詳細はこちら